たまには奮発して、うちでカニでも買って食べようかとなったんだけど、
イザ!となると、オスのズワイで黄色いタッグのやつで安くても一杯6,000円
白いタッグか青いタッグのやつだと、もう少し安く、4、5,000円
結局、許可が出ず、「サンマの塩焼き」になってしまった、
「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、
住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。

毎日一つずつ、「福」をお届けしています。

いやぁ~それにしても、天気予報って当たるよね!!

午後から寒冷前線の影響で雨が降り、気温も一気に下がるって予報だったけど、
午前中はそんな予報とは裏腹に、めっちゃいいお天気で気温も20℃近く、
ぽかぽか陽気だったからね。。。

まさか、本当に午後からザーザー雨になるとは・・・

明後日冷え込む、降雪があるかもって言うし、
寒さ対策十分にしておかないとね。

さて、そんな当たる天気予報に関心している中、
某集会場の塗装工事も外回りがほぼ終わり、
室内の塗装工事に入って来た。

偶然なのか日頃の行いが良かったからか、
雨が降って来る前に屋外の塗装工事がほぼ完了して良かった(^^

「石橋さん、すみません、明日からちょっと現場空けますんで・・・」
とは塗装屋さん

「え?そうだっけ?」とは私

そっか、確かに、雨が降ったらその時にしか入れない現場があって、
雨が降ったら現場空けるって言ってたっけ・・・

ん~
塗装屋さんもお客さん、うちだけじゃないからね~

致し方ないけど、
それなら今週いっぱい晴れてくれれば良かったになあ・・・て、
思ってしまう私なのでした。

●《じわ~~~~、と福が来る今日の一言!》●

「物事、自分の思い通りにはならないけれど、思った通りにはなる」

◆家に福が来る『うちの奥さんを喜ばせる実践』

先週末の土、日、
越前町と三国で「越前カニ祭り」のイベントが開催されてた。
地元の茹でたてのカニが安く買える♪

私 「カニ祭りやってるな!どっちの方に行く?」

妻 「越前の方はシャトルバス出てるっていうし、三国方かな~」

私 「サンセットビーチの駐車場でやってるんやったっけ?」

妻 「何年か前に行った時も終わりかけやったから早く行かんとね!」

先ずは腹ごしらえしてから・・・と、
午後からのピーク避けて行ったのはいいんだけれど、
まさかの14時でイベント終了とは・・・(着いたの14:30)
結局、三国のショッピングセンター「イーザ」でお買い物して帰ったのでした。

へっぽこ親父、只今実践中!

 

あなたからの応援が励みになります。
愛のクリックをしていただけるとうれしいです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村

 

今日もありがとう。
あなたに福が来て笑顔になってもらえるとうれしいです。

福が来る家づくり、福井市の住宅リフォーム工務店@アイ・サン・ホーム社長石橋直巳のブログ-来福家

 

kaori書

 

福が来る家づくりのリフォーム屋さんアイ・サン・ホーム
来福家:石橋 直巳
〒918-8067 福井市飯塚町6-31
お客様ダイヤル0776-35-4646
(ほとんど石橋が電話に出ます!)
月~土曜am8:00からpm7:00までお客様に全力投球中!


ホームページをリニューアルしました。
『福が来る家づくりのリフォーム屋』アイ・サン・ホーム

石橋へのご質問、お問合せは↑をクリック!

 

今日もあなたに「福」が来ますように!
>>>>>『福が来るありがとうの波動』<<<<<

冬の味覚は・・・と、塗装工事と” に対して2件のコメントがあります。

  1. 冬の定番。というか正月の定番のかにを通販カタログで見てますが
    1万円前後するので、とても、手も足も出ない(;^_^A
    あ~カニの手足食べたいな。

  2. みかん農家 より:

    寒くなってきて、晴れ間も続いたけれど
    冬の気候で崩れる日も出て来ますね。
    お天気の具合で、私も段取りが狂います。
    応援ぽち2.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA