最近よく見かける「タチアオイ」の花。
そう言えば、「タチアオイの花、一番上の花が咲いたら梅雨明けです」と、
あまたつさんがTVで言ってたなあ・・・と、ついつい写メしてしまった、
「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、
住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。
毎日一つずつ、「福」をお届けしています。
いやぁ~今日も暑かったね!!
猛暑日もこう毎日続くと、
何とか体が暑さに慣れてきたような気がするから不思議(^^
あくまで“気がする”だけで、
実際はバテバテです(^^;;;
さて、そんな猛暑日全会の中、
Aさんちの和室リフォーム工事も着々と進んでた。
カビとかで黒ずんでいた壁をキレイにし、
聚楽壁の上から4㎜べニア板を張ってクロス貼り仕上げ。
畳も入替して障子、網戸も貼替して照明器分も変えて、
今までの和室のイメージを一新したいとのご希望。

木部も砥の粉で汚れていたので木洗い。キレイになった♪
合点了解です!!
昨日も今日も猛暑日の中、親方は大変だったと思うけど、
クロスを貼る前の大工工事はなんとか完了!
明日明後日でクロスを貼って、
Aさんちの和室リフォーム工事完成です(^^
●《じわ~~~~、と福が来る今日の一言!》●
「暑くても、風がスーッと通ると気持ちよくなる」
◆家に福が来る『うちの奥さんを喜ばせる実践』
明日、金沢に住んでる姪っ子が長男坊と一緒にこっちに来るみたいだ。
ばあちゃん(うちのお袋)に会いに来るんだってさ。
私 「明日来るのって、夕方だったっけ?」
妻 「何か、サッカーの試合のついでに来るみたいよ」
私 「ふ~ん、で、何しに?」
妻 「だから、ばあちゃんに会いに、だって」
まあ、ばあちゃん腰の手術して入院してたからね。
ついでに畑でジャガイモ掘って茄子やキュウリやら収穫してってな(^^
へっぽこ親父、只今実践中!
あなたからの応援が励みになります。
愛のクリックをしていただけるとうれしいです。
今日もありがとう。
あなたに福が来て笑顔になってもらえるとうれしいです。
福が来る家づくり、福井市の住宅リフォーム工務店@アイ・サン・ホーム社長石橋直巳のブログ-来福家
kaori書
福が来る家づくりのリフォーム屋さんアイ・サン・ホーム
来福家:石橋 直巳
〒918-8067 福井市飯塚町6-31
お客様ダイヤル0776-35-4646
(ほとんど石橋が電話に出ます!)
月~土曜am8:00からpm7:00までお客様に全力投球中!
ホームページをリニューアルしました。
『福が来る家づくりのリフォーム屋』アイ・サン・ホーム
石橋へのご質問、お問合せは↑をクリック!
今日もあなたに「福」が来ますように!
>>>>>『福が来るありがとうの波動』<<<<<
暑い日が続く中、仕上がってきましたねぇ。
クロスを張っての仕上げ、楽しみですね。
応援ぽち2.
「博多山笠」が終わったら梅雨明け(フィナーレの追い山は7/15)
今年はどんなジンクスも通用しない。
梅雨明けもトランプ関税も。