この時期「旬」と言えば秋刀魚。
スーパーに秋刀魚の塩焼きを買いに行ったら、二匹で600円超え・・・
気が付いたら10匹入ってて300円の子持ちシシャモを買っていた、
「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、
住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。

毎日一つずつ、「福」をお届けしています。

いやぁ~今日もまた、変な天気ですね!!

雨が降るようで、降らない。

降らないようで気を抜いていたらいきなりドバー!っと降ってくる。。。

秋だから秋雨前線、秋の長雨の季節だと言うのは分かるけど、
それでもまだまだ30℃越えって・・・

少し気温も落ち着いた感はあるけれど、
残暑にも集中豪雨にも気を付けましょうね!

さて、そんな中、
Dさんちの浴室リフォーム工事の打合せに、
TOTOさんのショールームへ行ってきた。

浴室をユニットバスに変更する予定だけど、
どんなものがあるのか、また、どんな感じになるのか、
言葉で言っても分からない。

なので、実物見て打合せしましょうと、
ショールームに行っての打合せになりました。

ショールームは初めてだと言うDさん。

実際にショールームで見て触ってみて、
体感してもらうのが一番だけど・・・

湯舟の中で足を伸ばした時の事や、湯舟への入り方、
出る時の手摺の高さ等、気になって色々見て回って、
どれが一番いいのか、分からなくなってしまったDさん。

「どうしようかの~・・・」とはDさん。

「母ちゃんが一番使うんだから、
自分が一番使いやすい様にすればいいんでない?」とは息子さん。

初めてショールームに来て現物見てになりますから、
お悩みになりますよね。

今回ももちろん、Dさんが笑顔になって頂けるリフォーム工事のお手伝い、
全力でやらせて頂きたいと思います(^^

 

●《じわ~~~~、と福が来る今日の一言!》●

「笑顔より笑顔になるために」

◆家に福が来る『うちの奥さんを喜ばせる実践』

来週末、孫の運動会があるらしい。
今年もまた入場制限があるのかも・・・

私 「せーちゃんの保育園、入場制限あるんかな?」

妻 「さー?あると思うよ」

私 「行くの?」

妻 「私は下の子の子守頼まれてるから」

へぇ~ってことは、入場制限あるってことだよね。
じゃあ私は家で大人しくしていましょう(^^

へっぽこ親父、只今実践中!

 

あなたからの応援が励みになります。
愛のクリックをしていただけるとうれしいです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村

 

今日もありがとう。
あなたに福が来て笑顔になってもらえるとうれしいです。

福が来る家づくり、福井市の住宅リフォーム工務店@アイ・サン・ホーム社長石橋直巳のブログ-来福家

 

kaori書

 

福が来る家づくりのリフォーム屋さんアイ・サン・ホーム
来福家:石橋 直巳
〒918-8067 福井市飯塚町6-31
お客様ダイヤル0776-35-4646
(ほとんど石橋が電話に出ます!)
月~土曜am8:00からpm7:00までお客様に全力投球中!


ホームページをリニューアルしました。
『福が来る家づくりのリフォーム屋』アイ・サン・ホーム

石橋へのご質問、お問合せは↑をクリック!

 

今日もあなたに「福」が来ますように!
>>>>>『福が来るありがとうの波動』<<<<<

Dさんちの浴室リフォーム工事、ショールーム打合せへ行ってきた。” に対して2件のコメントがあります。

  1. みかん農家 より:

    お風呂、今はきれいで暖かそうで良いですよねぇ。
    応援ぽち2.

  2. 子供たちの為に早朝に起きて場所取りしました。
    園も混雑避けるため賢くなりテント貼りなど準備した大人優先で場所取りに変更した経由が
    あります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA