週末に孫守りしないといけなくなった私。
まだ1歳半の人見知りバンバンの孫・・・どうしよう・・・
と思ってたら、思いの外寄って来てくれて、妻に「ちゃんと懐いてるじゃん」
と褒められて?一瞬喜んでしまった、
「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、
住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。

毎日一つずつ、「福」をお届けしています。

いやぁ~3連休終わっちゃったね。

天気は今一つだったけど、
最終日の敬老の日は午後から晴れて気持ち良かったよね。

稲刈りとか仕事とかで忙しかった人も多かったと思うけど、
敬老の日も含め、良い連休を過ごせたかな?

さて、そんな中、
Fさんちの玄関先のタイル修繕工事の現場に行ってきた。

Fさんは僕の先輩のお母さん。

隣のFさんの会社の事務所のリフォーム工事をすることになった時、
ついでに実家の玄関先のタイルも補修して欲しいとご依頼を受けたのでした。

つなみに、まだ僕が若かったころ、
現場でタイルの施工する寸法を1㎝間違えてね。

やばい、どうしよう、
1㎜ずつ目地をごまかして張ってもらおうとしてたら親方に見つかって、

「お前これからの人生、ずっとごまかして生きていくんか!?」と、
凄い大声で叱咤して教えてくれた親方。

あれから34年。
僕も気が付けば還暦超え。

あの時のあの一言があったから、
今の僕がいると思います。

親方、いつもありがとうね!

親方、いつもありがとう!!

●《じわ~~~~、と福が来る今日の一言!》●

「今になって分かる。あの時のあの一言」

◆家に福が来る『うちの奥さんを喜ばせる実践』

先週の日曜日、会社に我が家のちびっ子怪獣が遊びに来た。
と言うか、下の子だけちょっと見ていて欲しいとの事。

私 「ケンケンだけ見てればいいの?」

妻 「何か、仮面ライダーショー見に行くんだって」

私 「ケンケンも連れてけばいいんで?」

妻 「ケンケンじっとしてないから、見てられんのやと」

んー旦那は仕事で居ないから上の子だけ連れて行くってことか。。。
でも、ジッとしてるんだろうか・・・と心配だったけど、
ケンケンは元気いっぱい、事務所で暴れまわってました(^^

チビっこ怪獣のケンケン

へっぽこ親父、只今実践中!

 

あなたからの応援が励みになります。
愛のクリックをしていただけるとうれしいです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村

 

今日もありがとう。
あなたに福が来て笑顔になってもらえるとうれしいです。

福が来る家づくり、福井市の住宅リフォーム工務店@アイ・サン・ホーム社長石橋直巳のブログ-来福家

 

kaori書

 

福が来る家づくりのリフォーム屋さんアイ・サン・ホーム
来福家:石橋 直巳
〒918-8067 福井市飯塚町6-31
お客様ダイヤル0776-35-4646
(ほとんど石橋が電話に出ます!)
月~土曜am8:00からpm7:00までお客様に全力投球中!


ホームページをリニューアルしました。
『福が来る家づくりのリフォーム屋』アイ・サン・ホーム

石橋へのご質問、お問合せは↑をクリック!

 

今日もあなたに「福」が来ますように!
>>>>>『福が来るありがとうの波動』<<<<<

孫守りとFさんちの玄関先タイル補修工事と” に対して2件のコメントがあります。

  1. みかん農家 より:

    男の子は元気ですよねぇ。
    いっしょに遊ぶと疲れてしまいます。
    応援ぽち2.

  2. 私の方が石橋さんより年上と思いますが、孫は多分、私は抱けないかと
    思っています。結婚が遅かったのが原因です。

みかん農家 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA