先日、浜の方へ海鮮食べに行ってきた時、一緒にイカ焼きを頼んだら、
小さいイカだからと値段変わらずイカが二匹付いてきて、めっちゃ嬉しかった、
「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、
住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。

毎日一つずつ、「福」をお届けしています。

いやぁ~浜の(海辺の)イカ焼きって、何であんなに美味しいんだろね。

甘辛い醤油をペタペタ塗って焼いて食べる、あの匂いといい、
海に行ったら絶対に食べたくなる一品だよね♪

今はイカ焼き一匹¥1,200円だっけ?
昔は¥500円だったんだけどな~・・・

さて、そんな中、
次の現場の図面描きと、いつもの某マンション駐車場の舗装穴埋めと、
Tさんちの照明器具の取替工事に行ってきた。

某マンションの舗装穴埋め工事はいつもの「お助けマン」、にっこり君が大活躍。

お助けマンのにっこり君

Tさんちの照明器具取替工事はいつもの電気屋さん、
「太鼓叩きの髭のおじさん」シゲさんが大活躍。

「電気を付けるとこんな素敵な模様が浮かび上がるの!」とTさん大喜び♪

「形が素敵♪」とはTさん。
両方とも見立ては電気屋さんのシゲさん。流石です!

 

図面は・・・

未だに三角スケール一本、シャーペン一本で描いてる私。。。

やっぱCADで描けるようにならないとあかんかな・・・と、
しみじみ思う、今日この頃でした(^^;

●《じわ~~~~、と福が来る今日の一言!》●

「自分だけの得意技が絶対にある」

◆家に福が来る『うちの奥さんを喜ばせる実践』

明日はお休みの私。
で、孫守りと来たもんだ。

私 「明日はどこ行くんだったっけ?」

妻 「去年も行ったところ、南条のいちご摘み♪」

私 「いちご摘みな~雨降らないかな~?」

妻 「大丈夫、明日は晴れるから♪」

まあ、いちご摘み自体は雨が降ろうがハウスの中だから大丈夫なんだけどね。
その後どうせ、外で(公園で)遊びたいって言うに決まってるからさ。
晴れることを祈るばかりです(^^

へっぽこ親父、只今実践中!

 

あなたからの応援が励みになります。
愛のクリックをしていただけるとうれしいです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村

 

今日もありがとう。
あなたに福が来て笑顔になってもらえるとうれしいです。

福が来る家づくり、福井市の住宅リフォーム工務店@アイ・サン・ホーム社長石橋直巳のブログ-来福家

 

kaori書

 

福が来る家づくりのリフォーム屋さんアイ・サン・ホーム
来福家:石橋 直巳
〒918-8067 福井市飯塚町6-31
お客様ダイヤル0776-35-4646
(ほとんど石橋が電話に出ます!)
月~土曜am8:00からpm7:00までお客様に全力投球中!


ホームページをリニューアルしました。
『福が来る家づくりのリフォーム屋』アイ・サン・ホーム

石橋へのご質問、お問合せは↑をクリック!

 

今日もあなたに「福」が来ますように!
>>>>>『福が来るありがとうの波動』<<<<<

舗装穴埋めと照明器具取替と図面描きと” に対して2件のコメントがあります。

  1. みかん農家 より:

    照明器具もすごく良いですね。
    イカ焼きすごくおいしいけれど、お値段もあがりましたよね。
    応援ぽち2.

  2. CADは便利な反面、仮想が強って言うような弊害はないですか?
    CADでは後から思ったような室内イメージが違うとか。

    やっぱり手書きがいいですね。
    人との触れ合いも大事にしてアナログ的なところが石橋さんの魅力かも。

みかん農家 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA