「水芭蕉」って、夏(7月頃)に咲くもんだと思ってた私。
今が見頃だと知って、ビックリしてしまった、
「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、
住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。

毎日一つずつ、「福」をお届けしています。

いやぁ~水芭蕉って、
今頃が花が咲いて見頃なんだって知ってた?

水芭蕉ってさ、「夏が来れば思い出す~♪」の歌があるからさ、
ずっと初夏の花だって思ってた。

確かあの歌「夏の思い出」っていう題名だったと思うし、
夏に咲くもんだって、思っちゃうよね!

ま、でも、本当に今咲いてるんだから、
大きな勘違いをしてたってことだよね(^^;

さて、そんな中、
Aさんちの寝室リフォーム工事の打合せに行ってきた。

Aさんちのリフォーム工事打合せ中

 

「春になったらやりましょう」と言ってたのに、
春先にダウンしてしまった私。。。

それでも、「全然大丈夫ですよ!療養して頂いた後で連絡ください」と
言って頂き、お言葉に甘えさせてもらった私。

自分ではもう、ほぼ9割方は元に戻ったと思ってるけど、
周りの人の見た目はそうでもないみたいだね。

絶好調になるにはまだちょっと時間が掛かるかもしれないけど、

出来る時に出来るだけ、
やれる時にやれるだけ、
行ける時に行けるだけ、
食べれるときに食べれれるだけ、
今出来る事全部、全力で頑張って行きましょう!!

●《じわ~~~~、と福が来る今日の一言!》●

「出来るうちに出来るだけ、やっておこう!!」

◆家に福が来る『うちの奥さんを喜ばせる実践』

先週末の日曜日、退院して1週間経ったし、
そろそろ遠出しても大丈夫かな?

私 「どや、加賀の山ン中の蕎麦、食べに行くか?」

妻 「いいけど、大丈夫なんかし?!」

私 「大丈夫やあ!絶好調やわ(ほぼ・・・)」

妻 「なら行こうっか!」

家から車で約、1時間半の距離。
ただ、行ったらまだ雪が残っててびっくりしたけど、
久々のお蕎麦、美味しく頂きました♪

へっぽこ親父、只今実践中!

 

あなたからの応援が励みになります。
愛のクリックをしていただけるとうれしいです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村

 

今日もありがとう。
あなたに福が来て笑顔になってもらえるとうれしいです。

福が来る家づくり、福井市の住宅リフォーム工務店@アイ・サン・ホーム社長石橋直巳のブログ-来福家

 

kaori書

 

福が来る家づくりのリフォーム屋さんアイ・サン・ホーム
来福家:石橋 直巳
〒918-8067 福井市飯塚町6-31
お客様ダイヤル0776-35-4646
(ほとんど石橋が電話に出ます!)
月~土曜am8:00からpm7:00までお客様に全力投球中!


ホームページをリニューアルしました。
『福が来る家づくりのリフォーム屋』アイ・サン・ホーム

石橋へのご質問、お問合せは↑をクリック!

 

今日もあなたに「福」が来ますように!
>>>>>『福が来るありがとうの波動』<<<<<

出来る時に出来るだけ(Aさんちのリフォーム工事打合せ開始)” に対して1件のコメントがあります。

  1. 小学生の音楽の時間に謡いましたね~
    ♪ 水芭蕉が咲いてる 夢見て水のほとり
    改めてみると可愛い花なんですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA