デジカメが新しくなって喜んでたら現場でいきなりデジカメのポーチを亡くしてしまい、うちの奥さんに「もう亡くしたの!?何してるの!日曜日に買ったばかりじゃん!」と怒られてしまい、一事も言い返せなくてシュンとしていた、
「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、
住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。

毎日一つずつ、「福」をお届けしています。

いやぁ~ついに北陸も梅雨入りしましたね。

朝からジメジメシトシト。

多分、紫陽花とカエルは喜んでるかも(^^

さて、そんな中、
Kさんちの事務所外壁塗装工事が始まった。

「何も梅雨入りしてから塗装しなくても・・・」て、
言われそうだけど(^^;

足場組完了 まだ青空が広がってた

 

雨の中でも仕事が出来るように、天井傘養生して雨に備えました。

 

だってさ、去年は梅雨入りしたのって6月の20日過ぎだし、
梅雨だと言っても雨がザーザー降るのって、
6月の後半から7月の中旬だというイメージがあったからさ。

ならば今のうちに!って思って着工したのでしたが・・・
まさか、足場組んで直ぐに梅雨入りするとは思わなかったんだけどね(^^;

日頃の行いを良くして
工事期間中、そんなに雨が降らないとこを祈るばかりです。

 

●《じわ~~~~、と福が来る今日の一言!》●

「予報は予報、でも準備は万端に」

◆家に福が来る『うちの奥さんを喜ばせる実践』

夏に食べたくなるものと言えば「ソーメン」「冷やし中華」「冷ややっこ」等、
ひんやりとツルツルっとしたものが食べたくなる。
のだが・・・

私 「今晩は冷やし中華な!」

妻 「残念!もう決まってる(予定が)」

私 「ツルツルっとしたものが良いんだけどな~」

妻 「ツルツルっとは、してるよ♪」

そっか、なら良いか(^^)と思ってたら、
熱々の中華春雨だった・・・

へっぽこ親父、只今実践中!

 

あなたからの応援が励みになります。
愛のクリックをしていただけるとうれしいです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村

 

今日もありがとう。
あなたに福が来て笑顔になってもらえるとうれしいです。

福が来る家づくり、福井市の住宅リフォーム工務店@アイ・サン・ホーム社長石橋直巳のブログ-来福家

 

kaori書

 

福が来る家づくりのリフォーム屋さんアイ・サン・ホーム
来福家:石橋 直巳
〒918-8067 福井市飯塚町6-31
お客様ダイヤル0776-35-4646
(ほとんど石橋が電話に出ます!)
月~土曜am8:00からpm7:00までお客様に全力投球中!


ホームページをリニューアルしました。
『福が来る家づくりのリフォーム屋』アイ・サン・ホーム

石橋へのご質問、お問合せは↑をクリック!

 

今日もあなたに「福」が来ますように!
>>>>>『福が来るありがとうの波動』<<<<<

梅雨入りとKさんちの外壁塗装工事と” に対して4件のコメントがあります。

  1. みかん農家 より:

    今日はこちらの雨は、線状降水帯の端だったので、ひどかったです。
    雨もほどほどにしてほしいですね。
    応援ぽち2.

    1. アイ・サン・ホーム管理iwa より:

      線状降水帯・・・
      大雨、勘弁して欲しいですね。。。

  2. いやいや、梅雨入りして雷轟く音よりも
    奥様のお叱りの方が応えたようで
    (;^_^A

    1. アイ・サン・ホーム管理iwa より:

      確かに(^^;;

コメントは受け付けていません。