やっぱり夏は夏らしく、季節の変わり目は季節の変わり目らしく、
そう、何でも「らしく」ないとあかんなあ・・・と、しみじみ思ってる、
「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、
住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。

毎日一つずつ、「福」をお届けしています。

いやぁ~昨日は大雨で肌寒かったけど、
一転、今日は日が戻って来て暑くなってきたね!

コロコロ変わる気温の変化に付いていくのはやっとだけど、
けど、さすがに夏に近づくにつれ、慣れてきたかな~?

こうして自然に、体も順応して行けるもんなんだね~(^^

さて、そんな中、
今度はAさんちの白蟻被害の対応に行ってきた。

今回も前回同様
敷居の一部がやられてた。

白蟻被害が見つかったAさんちの和室

敷居の一部がやられてた

 

「どうする?敷居入替んとあかんか?」とは私

「いや、一部補修で大丈夫や」と、大工さん。

「ホント?!そんな上手い事、いける?」と、半信半疑だった私。

「大丈夫やって、任せておきねの!」

了解、なら頼みますわと、お願いした(^^

喰われてた箇所撤去

キレイに削って・・・

補修木材を加工して嵌め込んで

面を合わせて補修完了

 

「うわぁ~もうこれで十分よ!全然分からん♪」とはAさん。

いや、ホント、
畳を入れてしまうから補修して直したところも分からなくなるし、
大掛かりな工事にならなくて良かったです(^^

親方、流石です、ありがとう!!

●《じわ~~~~、と福が来る今日の一言!》●

「その時その時、その場その場のやり方がある」

◆家に福が来る『うちの奥さんを喜ばせる実践』

明日は病院で検診のうちの奥さん。
病院内で2ヶ所、その後、他の病院にも行くみたい・・・
一日仕事になるんでないかな~?

私 「病院、泊まってくればいいのに」

妻 「泊めてくれんのやあ~!」

私 「常連さんでもか?」

妻 「常連さんでも何でも、あかんのやあ~」

診察も待ち時間多いし、二日に分けた方が楽だと思うんだけどね~
でも流石にそこは、常連さんとか、関係ないみたいです(^^;

へっぽこ親父、只今実践中!

 

あなたからの応援が励みになります。
愛のクリックをしていただけるとうれしいです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村

 

今日もありがとう。
あなたに福が来て笑顔になってもらえるとうれしいです。

福が来る家づくり、福井市の住宅リフォーム工務店@アイ・サン・ホーム社長石橋直巳のブログ-来福家

 

kaori書

 

福が来る家づくりのリフォーム屋さんアイ・サン・ホーム
来福家:石橋 直巳
〒918-8067 福井市飯塚町6-31
お客様ダイヤル0776-35-4646
(ほとんど石橋が電話に出ます!)
月~土曜am8:00からpm7:00までお客様に全力投球中!


ホームページをリニューアルしました。
『福が来る家づくりのリフォーム屋』アイ・サン・ホーム

石橋へのご質問、お問合せは↑をクリック!

 

今日もあなたに「福」が来ますように!
>>>>>『福が来るありがとうの波動』<<<<<

梅雨の入り間近、Aさんちの白蟻被害対策に行ってきた。” に対して4件のコメントがあります。

  1. みかん農家 より:

    大掛かりになると思いきや、これはよかったですねぇ。
    白アリ怖いです。
    応援ぽち2.

    1. 石橋 より:

      はい、大掛かりにならずに良かったです。
      白蟻は怖いですね。。。

  2. 小さな被害で良かったですね。
    本当に白アリは怖いです。

    1. 石橋 より:

      ありがとうございます。
      シロアリが活発になる時期、気を付けましょう。

コメントは受け付けていません。