明日からのGW、恒例の「家族、大BBQ大会」の食材を、
今年は何食べさせようかと、今からワクワクドキドキしている、
「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、
住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。

毎日一つずつ、「福」をお届けしています。

いやぁ~明日からG後半戦だね。

天気は1日おきにいい天気、曇り空、いい天気、雨模様・・・
とかの予報になってるけど、
最終日を除けばお出掛けするにはまあまあの天気かも。

みんな、どこかにお出掛けするのかな?

どこどこ行ってきた!どれそれが面白かった!とか、
また是非、教えてくださいね~(^^)/

「田植えや!」って声も聞こえてきそうだけど、
お出掛けする人もそうでない人も、
折角なのでGW、色んな形で楽しみましょうね♪

さて、そんな明日からの連休の前の日の今日、
某集会場のトイレリフォーム工事の打合せに行ってきた。

特に今回は、給排水設備の親方に実際に現場見てもらって、
ちゃんと配管の勾配が取れるか、新しく入れ替える事は可能か、
既存の床をこのままで施工出来るか・・・

等々、実際に見てもらいました。

 

結果、
既存の土間は全部斫って壊さないと施工出来ないことが判明・・・

あたたたた、
土間を壊してやり直す、そこまでの計画はしてなかったけど
施工する前の段階でそれが分かって良かった。

やっぱ、親方に来てもらって良かった(^^

 

●《じわ~~~~、と福が来る今日の一言!》●

「ちゃんと見ているから安心」

◆家に福が来る『うちの奥さんを喜ばせる実践』

今日のお昼、突然会社に長女が遊びに来た。
ランチ、一緒にどう?との事。

私 「ランチ良いけど、どこ行く?」

妻 「今日は寒いし、韓丼でも行く?」

私 「良いんじゃね?!」

妻 「え?何、アボカド食べたいって言ってるよ」

何でも良いよって言いながらうちの長女、
アボカドが食べたいとか・・・
そんなん、無理じゃん!で結局、ここ!!

へっぽこ親父、只今実践中!

 

あなたからの応援が励みになります。
愛のクリックをしていただけるとうれしいです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村

 

今日もありがとう。
あなたに福が来て笑顔になってもらえるとうれしいです。

福が来る家づくり、福井市の住宅リフォーム工務店@アイ・サン・ホーム社長石橋直巳のブログ-来福家

 

kaori書

 

福が来る家づくりのリフォーム屋さんアイ・サン・ホーム
来福家:石橋 直巳
〒918-8067 福井市飯塚町6-31
お客様ダイヤル0776-35-4646
(ほとんど石橋が電話に出ます!)
月~土曜am8:00からpm7:00までお客様に全力投球中!


ホームページをリニューアルしました。
『福が来る家づくりのリフォーム屋』アイ・サン・ホーム

石橋へのご質問、お問合せは↑をクリック!

 

今日もあなたに「福」が来ますように!
>>>>>『福が来るありがとうの波動』<<<<<

GW前、給排水設備工事の親方と現場確認と” に対して4件のコメントがあります。

  1. みかん農家 より:

    今年の5月は、こちらに来ての作業がたくさんあり、
    なかなか休めないです。
    応援ぽち2。

    1. アイ・サン・ホーム管理iwa より:

      そうでしたか。。。
      休みなくのお仕事、お疲れ様です。
      一日くらい、ゆっくり出来たら良いですね(^^)/

  2. 家内の両親が健在だった時にはGWは茶摘みと床上げ前のいちごの収穫。
    帰りにはお米を貰って。今は妹夫婦の代になりお茶は業者に任してる?
    広い茶畑での茶摘みは気持ち良かったです。

    1. アイ・サン・ホーム管理iwa より:

      GW、色んな思い出がありますよね~
      これからも、沢山の思い出を作って行くんでしょうね(^^

コメントは受け付けていません。